2022年12月に沖縄の八重山諸島(小浜島、西表島、竹富島)を巡りました。
その際に、竹富島にある「星のや 竹富島」に宿泊しました。
今回は、アクセスやチェックイン、お部屋についてご紹介いたします。
アクセス:星のや竹富島
石垣港フェリーターミナルからフェリーで10分とアクセスも良好です。
今回は、前日西表島に宿泊しており、1日に数本ですが、大原港から直接竹富島にいけるフェリーがあり、そちらを利用しました。
西表島 大原港からフェリー
西表島 大原港。前日は、大雨でとても大変でしたが、うって変わり穏やか。
安栄観光ですと、1日に二本だけ竹富経由と、1本だけ小浜経由があります。ちなみに逆の航路はないので、一筆書きで、八重山諸島を周るとすると、石垣→西表→小浜→竹富→石垣という航路になります。
12:30-13:15 西表(大原)~竹富(45分)
向かって左手に、同じ時間に出航する八重山観光のフェリーが、右手には安栄観光のフェリーが停泊中。
私たちは、安栄観光のうみかじに乗船します。
フェリー内の様子。
この日は、お天気も良くて、海風を感じたかったので、屋外の席にしました。
気温もちょうどよくて気持ちいいです。
日差しが当たる席は暑いくらいです。
定時に出航。
前日は、雲が覆っていてあまりよく見えなかった西表島がくっきりとみえます。
しかし、、、海上では、雨が降っているところもありました↓
途中で、浅瀬なのか、海の色が変わりました。やはり、晴れていると海の色が美しい。
小浜島が見えます。小浜島と、西表島は、地図上で見るととても近いのですが、小浜から直接西表に行く船はなくて、西表から小浜は1日1本。そのため、石垣経由でいくと、ちょっと時間がかかりますね。
竹富島がみえてきました。↓
この辺りはフェリーが多く行き交います。
竹富港 フェリーターミナル
こちらや八重山観光の、石垣⇄竹富間のフェリーかな。
フェリーを降りたところで、星のや竹富島のスタッフの方がお迎えにきてくれています↓
脇の駐車場へ移動して、送迎車に乗り込みます。
星のや竹富島は、島の外周道路から少し離れて、このような小道をかなり奥まったところまで入っていきます。
星のや 竹富島 チェックイン
入り口を入ってすぐのレセプションでチェックイン。
船の時間もありまして、13:30頃と早めに到着しました。
こちらでは、月桃の羊羹をいただきました。こちらが香りも良く、甘すぎず、食感もモチっとしていて、とっても美味しかったです。羊羹はそんなに好きではない私すら、これはリピートしたいお味でした。
チェックイン時間も早かったので、集いの館のゆんたくラウンジでゆっくりさせていただくことになり、移動。
途中、畑があったりして、敷地内が集落のような雰囲気です。
ゆんたくラウンジの前にはプールがあり、こちらも印象的な風景。
ゆんたくラウンジで一息
冬とはいえ、お天気がいいと、半袖でも暑いくらいの気候でして、喉も乾きます。
ラウンジで自由にいただけるお飲み物をいただき、一息つきます。
なんと、こちらのラウンジでは14:00から「島のひととき」という催しがあり、うむくじアンダギーが振る舞われました。
こちらは、紅芋を使用して、いも餅みたいな、もちもちっとした食感で、おいしかったです。
またいただきたいお味です。
お部屋へ
早めに到着したにも関わらず、14:15頃にお部屋に案内していただけました。
お部屋はフロントに近めのお部屋でしたが、カートで移動しました。
琉球赤瓦の屋根や白砂の道など沖縄の原風景が残る竹富島。
星のやも、この特有の伝統建築を踏襲した集落をつくられました。
琉球石灰岩を手で積み上げた「グック」という石垣。入るときには、魔除けの意味を持つ石積みの壁「ヒンプン」の左側を通ります。
右側は神様が通る道なのだそうです。
↑お庭に置かれていた可愛らしい蚊取り。ショップにも置かれていました。
鍵はちょっとした、コツがありました(汗)
靴は、外に置くと突然の雨で濡れてしまうこともあるので、そのまま、あがってシートのところで靴を脱ぎました。
お部屋の種類は全部で4種類
・ズーキ:3名 フローリングのリビング、部屋の中央に配した白く大きなバスタブ
・ガジョーニ:2名 フローリングのリビング、部屋の中央に配した白く大きなバスタブ
・キャンギ:2名 琉球畳を敷き詰めたリビング
・トーナチ:2名 ゆとりある造りで、ご高齢の方やお子様連れにおすすめ(フロント近く1室のみ)
ズーキとカジョーニは、お風呂がおしゃれで独特な感じでしたので、キャンギにしました(笑)
同伴者により、お部屋選びは変わってくるかもしれないですね。
キャンギのお部屋〜琉球畳で沖縄らしさを感じるお部屋〜
リビングは正方形の琉球畳が敷き詰められています。
ソファもあります。
鍵も可愛らしい。
ビーチサンダルもありました。
スリッパもあります。
こちらはレインポンチョかな。
寝室が別室になっていて、ゆっくりできました。
リゾナーレ小浜島、西表島ホテルを経て、こちらの竹富島を訪れましたが、やはり1番のねごごちでした。
バスルームも広々としております。
アメニティもたくさんあり、嬉しいのは月桃バームと、琉球バスソルトがついていたことです。
そして、化粧水などはLILIOがついています。
月桃バーム↓
お風呂は、他のお部屋とはちがって、落ち着いた普通のスタイル。
お手洗いも広々↓
寝室と、バスルームの間にあるスペース↓
冷蔵庫やお茶のセットがありました。
↓お水は無料。
さんぴん茶、琉球ブレンドティー、35 Cofeeと嬉しいラインナップ。
こちらの引き出しには。。
館内着↓なんと、こちらを着てきどらずに館内レストランのフレンチもいただけるというのが、いいですよね。
部屋着↓も、肌触りもよく気持ちよく寝れました。
やはり、暖かい地域ですので蚊や虫も多いのでしょう、虫除けなどもありました。
オリジナルのポーチ↓
●インルームダイニング メニュー
今回は、1泊でレストランを利用したので、こちらは利用しませんでしたが、連泊する場合や、お子様がいらっしゃる場合などは、こちらもよさそうですね。
竹富島でおすすめのレストラン、お食事ところも紹介されていました。
リビングの畳でゆっくりとできました。ちなみに、星のやさんにはあえてテレビは置かれていません。
冬でしたが、まだ暑い日もあり、蚊もいそうでしたので、外のベンチは使いませんでした(笑)
お庭の様子。
すべて南向きにつくられているようです。
一棟一棟、屋根に置いてあるシーサーが違うのも楽しめます。
外に出ると本当に集落にいるみたいな気分になります。
夜は、少し暗がりなのですが、星も綺麗に見えました。
帰り:竹富港から石垣港へ フェリーで移動
11:30-40 送迎バスで竹富港へ
11:50〜12:00 フェリーで石垣港へ
すでにチケットはもっていましたので、そのまま乗船場へ。
八重山観光のフェリーに乗るお客さんが列をなしています。
私たちは、手前の安栄観光のフェリーに乗ります。
↓八重山観光のフェリー
↓安栄観光のフェリー
室内の席の様子↓
この日もいい天気なので、屋外の席に座りました。
出航。
竹富島の周りは浅いからかとても海の色が綺麗。
ほどなくして、石垣港へ。Japan Coast Gurardの船が並んでいます。
↓石垣港
与那国行きに船もあります↓
まとめ:
- チェックインから、とても気分良く過ごせました
- 今回は、沖縄らしい琉球畳を使用された「キャンギ」のお部屋にしました
- 一つの集落のような感じで、住んでいるような感覚にもなり、施設内をあるくだけでもとても楽しめました
- 竹富島は、他の島よりもフェリーの本数も多く、石垣からも近いのでアクセスも良好です